SIMPLE is…(シンプルイズ)

MENU

BLOG

ブログ

2018.06.04 住宅の新常識

外壁に大きな窓のある家は本当に開放的なのか…?

外から見た時、大きな窓がたくさんある家は、とっても明るくて開放的な家のように感じますよね。

 

そして、おうち見学会やモデルハウスなどで、そのようなお家を見ると、太陽の日がサンサンと降り注ぎ、気持ちのいい風を室内に居ながら感じることが出来ます。

 

…しかしながら、実際に暮らし出してみると、そのほとんどの家が、明るくて開放的な住まいとはほど遠いちょっとばかり薄暗くて閉鎖的な住まいになってしまいます。

 

外壁に大きな窓のある家は本当に開放的なのか…?

 

こんにちは

SIMPLE is…の小山です。

 

というのも、外からの視線を隠すために、そして鬱陶しい直射日光を遮るために、カーテンを閉め切ってしまうからです。(シャッターまで閉め切っているお宅もありますよね)

 

 

まぁ仕方ないですよね。

カーテン全開のモデルハウスのように、外から丸見えの状態での生活は、考えただけでもなかなかのストレスですから(^_^.)

 

 

では、

✔️中に入ると明るくて開放的な住まいをつくるためには?

 

明るくて開放的な家にするためには、昼間カーテンを閉めなくてもいい家にしなければいけません。

それはどんな家か。

つまり、外からの視線をシャットアウトしながらも、太陽の光をたっぷりと室内に採り込むそういった工夫がなされた家というわけですね。

 

 

では、そのためにどのような工夫をしなければいけないのでしょうか?

それを今からお伝えします。

 

カーテンいらずの住まいにするための3つの工夫

 

その1:部屋の場所を勝手に決めつけないこと!

まず、必要な考え方として、部屋の位置を固定概念に縛られて勝手に決めつけないということです。

 

多くの方が、当たり前のように水周りは“北”!

居室が“南”!だと決めつけています。

 

ですが、これは土地によっては正解でもあるし、土地によっては不正解でもあるということを忘れてはいけません。

 

『間取り』とは、要望と予算だけから出来上がるのではなく、土地が持つ特徴に最も左右されるものなのです。

 

例えば、南側に家が建っていて、南との距離をそれほど開けることが出来ない敷地の場合、南に部屋を持ってきて、どれだけ大きな窓を作ったとしても、1階は間違いなく真っ暗になるでしょう。

また、日当たりが良い土地だからと、南側に全ての居室を持ってきて、大きな窓をつくってしまうと、外からの視線や強すぎる日差しが気になり、一瞬たりともカーテンが開けられない家になってしまうことでしょう。

 

 

おわかりですか?

 

その土地で本当に住みやすい家にするためには、設計の工夫が100%必要になってくるのです。

 

そして、そのためには『固定概念に縛られないこと』それがとても大切になってきます。

 

 

 

その2:コストを掛けるところを間違えないこと!

 

そして、2つ目は、コストを掛けるところを間違えないことです。

 

例えば、ウッドデッキをつくるにしても、通行人やご近所さんから丸見え状態のままで作ってしまうと、イメージ通りの使用がしづらく、結局はただの飾りになってしまいがちです。

30万円〜40万円ものコストがかかっているにもかかわらず・・

 

であれば、家の中同様に、しっかりと使えるようなつくり方をすべきではありませんか?

 

となるとウッドデッキさえも、外からの視線を遮ることが出来るようにしたいところですよね?

もちろん、「開放的に使うことが出来るようにするために」なので、そのための工夫が十分になされていることが前提ですよ。

 

 

しかしながら、この工夫をしようと思えば、間違いなく余分なコストがかかってくることになります。

ですから、限られた予算の中でこの工夫を施すためにも・・

 

 

その3:家の中の無駄を最大限にカットすること!

 

が、必要になってきます。あれもこれも実現しようとすると、それらに予算がとられることになり、ウッドデッキを使えるようにするための工夫が出来なくなってしまいますからね。

 

例えば、ただ通るだけの廊下です。

廊下1帖にも30万円というコストがかかっているのですが、果たしてこれは必要なのでしょうか?

 

廊下を作れば、ドアの数も当然増え、その分がコストアップするだけですし、そのドアを閉め切ってしまえば、家の中に温度差が出来やすくなってしまいます。

「ヒートショック」などの健康面でのリスクが増してしまうわけです。

 

 

また、個人の部屋も広めをご希望される方が大勢いらっしゃいますが、昔に比べて収納が充実し、タンスなどの置き家具が少なくなった上に、ただ寝るだけの部屋に、果たしてそれだけの広さが必要でしょうか?

 

これは一例ですが、このように突き詰めて考えることで、コストを掛けるべきところとそうじゃないところがしっかりと見極められるようになってきます。

 

✔️外から見たら閉鎖的、でも中に入ると開放的

 

外から見たら閉鎖的(=プライバシー&防犯性に優れている)

でも中に入ると開放的(=窓が多く光に満ちている)

 

これこそが、本当の意味で過ごしやすくて、安心と安らぎをくれる家ではないでしょうか?

 

弊社では、どんな土地であったとしても、土地に合わせて土地を活かす設計をすることで、このような住まいを実現させていただいています。

 

外から見たら開放的なのに、中に入ると閉鎖的な住まい・・

外から見たら閉鎖的なのに、中に入ると開放的な住まい・・

 

さて、あなたは、どちらの住まいが理想的でしょうか???

 

ご来場予約はこちらから

 

~岡崎市・豊田市で注文住宅を建てるならSIMPLE is…(シンプルイズ)へ~