BLOG
皆様 こんにちは。
ブログを目にして頂きありがとうございます。
Simple is…シンプルイズの戸ヶ里です。
先日の休日は、長野県に続いて滋賀県に行ってまいりました。
近江牛で有名な滋賀県ですが、戦前の明治12年創業の「毛利志満」という、お店を目的地
に旅行に行ってまいりました。
建物のたたずまいから感じる高級感に胸を躍らせる高揚感。
入店すると、着物をお召しになられた方々に出迎えられ素敵な笑顔で案内して頂きました。
食事を楽しみに来ているのに、日常では味わうことのない接客や、隅々まで行き届いた清掃
や接客スキルに感動まで覚えました。
本来の目的は、美味しい料理を食べて感動したいなと思っていた所から、味覚以外の
視覚や聴覚、嗅覚など様々な面から体験することが出来たのは思い出として残っています。
味覚に関しては、それ以外の感動に掛け算されるかのように日々味わうことのない風味があ
り、とっても素敵な時間を過ごすことが出来て大満足でした!
日常を差し置いての非日常を味わうことはとても素敵な空間、時間になります。
その後は、「平屋の美術館」として知られる佐川美術館に足を運びました。
旅行に行く際は、美術館に行くこともしばしばあるのですが、
シンプルイズが得意とする「平屋」の美術館は初めての体験でした。
水上に浮いているような雰囲気を感じさせる建物は、
私自身に今までなかった新たな感性をくすぐるものでした。
私たちがご提案するお家づくりに関しても、新しい発見や五感で感じていただく工夫がたくさんされています。
私自身、お家づくりは、多くの方が一生に一度で一番大きな買い物であるが故に
いろんな不安を抱えている物だと考えています。
その中で、打ち明けていただいた不安や、顕在化されていない不安に対して向き合うことで
素敵なお家や暮らしにつながると考えています。
以前のブログで述べさせていただいた「生活の変化」や「過ごす時間の価値の変化」に関しても、
様々な感性を用いることや体感をして頂くことで、
ご家族様事の新たな発見につながってくると考えます。
シンプルイズのお家づくりでは、住宅の当たり前をなぞっていくのではなく、
「当たり前を当たり前としない」
新しい発想が夢のように広がっております。
より、素敵なお家づくりや日常のプライベートの中に、非日常とされる時間を取り込んでいくことや、
新たな感性を感じてみたい方は、モデルハウスに足を運んでみてはいかがでしょうか。
素敵な時間と空間を体感していただけるように一同心よりお待ちしております。
それでは。
~岡崎市・豊川市・蒲郡市で注文住宅を建てるならSIMPLE is…(シンプルイズ)へ~